教材を探す
正しく知って、楽しく活用!ネット利用の心得~カオナシナナシにご用心~
| 教材名 | 正しく知って、楽しく活用!ネット利用の心得~カオナシナナシにご用心~ |
|---|---|
| URL | この教材のURL |
| 概要 | 高齢者がインターネットで利用することの多い5つの場面で想定されるトラブルを取り上げ、インターネット利用でおさえておくべき基礎知識とトラブルの未然防止策を学ぶことができます。画面の向こうには、顔や姿が見えないことを悪用しネットの世界で暗躍する「カオナシナナシ」がいることを意識し、十分に確認してから操作する習慣を身につけます。各編のまとめを掲載した付属資料も入っています。 |
| キーワード | 高齢者、情報モラル、偽・誤情報、フィッシングメール、SNS投稿、肖像権、ネット広告、修理トラブル、著作権 |
| 制作年度 | 2024 |
| 領域 | 情報とメディア/情報の収集・処理・発信能力 情報とメディア/情報社会のルールや情報モラルの理解 |
| ライフステージ | 成人期(成人一般)、成人期(特に高齢者) |
| 有料/無料 | 有料 |
| 媒体 | 映像教材 |
| 教材の加工可否 | 加工不可 |
| 利用許諾 | 消費者教育の利用に限り使用可 |
| 著作権 | 東京都 |
| お問合せ先情報 | 東京都消費生活総合センター 活動推進課 |
| 備考欄 | ・消費生活に関わる東京都のサイト「東京くらしWEB」で動画視聴可能。他DVD、WEB教材、冊子教材等も閲覧可能。 |

