教材を探す
特別支援学校(高等部)向け消費者教育用教材「ショウとセイコと学ぼう!大切な契約とお金の話」

教材名 | 特別支援学校(高等部)向け消費者教育用教材「ショウとセイコと学ぼう!大切な契約とお金の話」 |
---|---|
URL | この教材のURL |
概要 | 特別支援学校(高等部)の知的障害のある生徒を主な対象とする消費者教育用教材で、(1)スライド教材(基礎編・実践編)、(2)活用の手引、(3)ワークシート、(4)イラスト集から構成されています。 スライド教材は7つのテーマが設定されており、「基礎編」で生徒に身近な買物・契約の仕組みや注意点などを扱い、「実践編」でスマホやネットでのトラブル事例の対処法などを扱っています。 スライド教材は、生徒の実態等に応じてカスタマイズすることも可能です。特別支援学校での授業や外部講師による出前講座などでも御活用いただけます。 |
キーワード | 特別支援学校、契約、買物、キャッシュレス、クレジット、金銭管理、ネットショッピング、ネットトラブル、契約トラブル、悪質商法、消費生活センター、消費者ホットライン |
制作年度 | 2021 |
領域 | 商品等の安全/トラブル対応能力 生活の管理と契約/選択し、契約することへの理解と考える態度 |
教科 | 家庭分野 |
ライフステージ | 高校生期 |
対象 | 特別支援学校 |
有料/無料 | 無料 |
媒体 | オンライン教材 |
教材の加工可否 | 加工可 |
入手手段 | オンライン |
利用許諾 | 消費者教育、啓発関連で利用可能。 |
著作権 | 消費者庁 |
お問合せ先情報 | 消費者教育推進課 新未来創造戦略本部 |