消費者教育ポータルサイト

教材を探す

動画「幼稚園等のプール活動・水遊びでの溺れ事故を防ぐために」

教材名 動画「幼稚園等のプール活動・水遊びでの溺れ事故を防ぐために」
URL この教材のURL
概要

過去には、幼稚園でのプール活動中に子どもが溺れて死亡するという大変痛ましい事故がありました。このような事故を二度と繰り返してはならないという思いから、消費者安全調査委員会では、プール活動や水遊びの際に何が起きるのか、どのようなときに監視の空白ができるのかを調査するため、保育所、認定こども園にカメラを設置してプール活動や水遊びの様子を撮影しました。
その映像から、監視や救助の資格を持つ専門家が幼稚園のプール活動、水遊びを活動区分ごとに分析し、「危険性のある子どもの行動」と「監視が十分できていない場面」を抽出しました。
この動画では、安全で楽しいプール活動・水遊びができるよう、溺れ事故を防ぐための監視のポイントをお伝えします。 キーワードは「監視に専念」です。

キーワード プール、水遊び、幼稚園、保育園
制作年度 2021
領域 商品等の安全/商品安全の理解と危険を回避する能力
ライフステージ 成人期(成人一般)、幼児期
有料/無料 無料
媒体 映像教材
教材の加工可否 加工不可
入手手段 オンライン
利用許諾 消費者庁ウェブサイト利用規約に従う
著作権 消費者庁、消費者安全調査委員会
お問合せ先情報

消費者庁、消費者安全調査委員会
東京都千代田区霞が関3-1-1 合同庁舎4号館7階
03-3507-9127

備考欄

ご希望の方に、本動画を納めたDVDをお送りいたします。お申込みついては問合せ先までご連絡ください。