教材を探す
SDGs達成のための未来を変えるエシカル消費


教材名 | SDGs達成のための未来を変えるエシカル消費 |
---|---|
URL | この教材のURL |
概要 | SDGsを達成し地球を持続可能な未来にするためには、人や社会、環境に配慮した消費行動であるエシカル消費が重要です。この教材は、アクションチェックにより自らの消費行動を振り返り、世界中の課題を解決するために消費者がエシカル消費として具体的な実践につなげていくことで、SDGsの達成を目指す内容になっています。誰もがエシカル消費を身近に考えることができる題材を扱い、イラストでわかりやすく表現しているので、市民向けの情報提供のみならず、学校等での授業や講座にも活用できます。 |
キーワード | SDGs、エシカル、持続可能な社会、アクティブラーニング、食品ロス、フェアトレーレード、消費者市民、社会参画、チェックシート、ワークショップ、ラベル |
制作年度 | 2019 |
領域 | 消費者市民社会の構築/持続可能な消費の実践 消費者市民社会の構築/消費者の参画・協働 |
ライフステージ | 成人期(成人一般)、高校生期 |
有料/無料 | 有料 |
媒体 | 冊子教材 |
教材の加工可否 | 加工不可 |
入手手段 | 冊子の送付 |
利用許諾 | 無断での複写・転写・転載等不可 |
著作権 | 公益財団法人消費者教育支援センター |
お問合せ先情報 | 教材販売担当 03-5466-7341 |