消費者教育ポータルサイト

教材を探す

慣れと油断は事故のもと!~製品事故から身を守るために~

教材名 慣れと油断は事故のもと!~製品事故から身を守るために~
URL この教材のURL
概要

高齢者が製品事故に遭うと、重篤な被害になる傾向があります。高齢者の事故が多く発生している事故事例をもとに、事故の再現映像やイラストを用いて、事故防止の対策を解説しています。なぜ事故が起きたのか、何に気を付けなければいけないのかを考えながら視聴し、本DVDで取り扱っている製品に限らず、さまざまな製品でも応用してください。製品を安全に使用しながら豊かな生活が送れるように、高齢者ご本人のほか、高齢者の見守りの方も是非ご活用ください。高齢者の見守りの方のご支援ご協力が必要です。【全編通し33分】チャプター毎に単独使用可「電気ストーブ」の事故原因と対策(3分56秒)「電動車いす」の事故原因と対策(5分52秒)「介護ベッド」の事故原因と対策(3分43秒)、家庭での思わぬ製品事故(※)の原因と対策(9分23秒)(※)電子レンジ・リチウムイオン電池・電源コード、製品事故を起こさないために(5分37秒)【付属資料】DVD本編の内容で要約した「概要説明書」をDVDに同封、PDF版をDVD内に収録。

キーワード 高齢者、高齢者の見守りの方、製品事故、製品安全、電動車いす、介護ベッド、電気ストーブ、電子レンジ、リチウムイオン電池、電源コード
制作年度 2018
領域 商品等の安全/商品安全の理解と危険を回避する能力
商品等の安全/トラブル対応能力
ライフステージ 成人期(特に高齢者)、成人期(成人一般)
有料/無料 有料
媒体 映像教材
教材の加工可否 加工不可
利用許諾 消費者教育の利用に限り使用可
著作権 東京都消費生活総合センター
お問合せ先情報

東京都消費生活総合センター 活動推進課
東京都新宿区神楽河岸1-1 セントラルプラザ16階
03-3235-1157
S1121901@section.metro.tokyo.jp

備考欄

・3000円+消費税+送料
・東京都のHP「東京くらしWEB」で、他の教材(DVD、WEB、冊子教材等)を見ることができる。