消費者教育ポータルサイト

教材を探す

高校生向け法教育教材「未来を切り拓く法教育~自由で公正な社会のために~」

教材名 高校生向け法教育教材「未来を切り拓く法教育~自由で公正な社会のために~」
URL この教材のURL
概要

2018年告示の学習指導要領で新設された「公共」の授業での使用を想定して作成した教材です。また、2009年告示の学習指導要領の公民科「現代社会」、「政治・経済」での使用も可能です。高校生の段階で特に学んでおくべきと考えられる「ルールづくり(ルールの在り方を考える)」、「私法と契約」、「紛争解決・司法」の3つの題材について、学習指導要領上の位置付けや指導計画案を記載しています。

キーワード 法教育,ルールづくり,ルールの在り方,私法,私的自治の原則,契約,契約自由の原則,消費者保護,司法,紛争解決,民事裁判,刑事裁判,模擬裁判,調停,公共
制作年度 2018
領域 商品等の安全/トラブル対応能力
生活の管理と契約/選択し、契約することへの理解と考える態度
教科 社会分野
ライフステージ 高校生期
有料/無料 無料
媒体 冊子教材
教材の加工可否 加工可
入手手段 冊子の送付
利用許諾 許諾不要
著作権 法教育推進協議会
お問合せ先情報

大臣官房司法法制部司法法制課司法法制度第二係
03-3580-4111(内線2362,2364)