熊本県における消費者教育コーディネーターの活動について

熊本県消費生活課では、消費生活に関する相談窓口の他、消費者被害防止に向けた消費者教育・啓発に積極的に取り組んでいます。なかでも、学校向けの消費者教育については、県内の高等学校や特別支援学校等へ、金融や消費生活問題等に関する経験豊富な講師を派遣しており、過去5年間で、12,000人を超える高校生が「高校生等のための消費生活講座」を受講しています。本記事では、熊本県消費生活課の取り組みについて、消費者教育コーディネーターの活動を中心にご紹介します。
- kumamoto.pdf【4.1MB】