CASE 04ネットトラブル(課金)

TOPページに戻る

ゲームが大好きな中学生の主人公は初めて自分だけのスマホを手に入れる。インストールしたゲームに夢中になり、ついに課金の誘惑に負けてしまい…

保護者のクレジットカードを無許可で利用し、オンラインゲーム内で課金することは、どのような問題を引き起こす可能性がある?

下記の中から当てはまるものを確認後、答えあわせをしてみましょう!

  1. 保護者や家族との信頼関係が崩れる。
  2. 保護者のクレジットカードの請求金額が高額になる。
  3. より良いアイテムを手に入れるために、課金を繰り返してしまう。
  4. 名義人の保護者がクレジットカード会社から管理責任を問われ、
    今後新しくクレジットカードを発行できなくなることがある。

答え 
すべての問題を引き起こす可能性があります。

Check課金トラブルに遭う前に!
異変に気づくポイント

例えば、事例の主人公ショウタが課金する前に気づき、立ち止まるためには、以下のポイントに注意をする必要があります。

  1. ゲームのインストール画面

    ゲームのインストール画面

    「アプリ内課金があります」等、課金が必要なことについて表示されている可能性があります。

  2. ゲームの攻略チャンネル画面

    ゲームの攻略チャンネル画面

    動画の内容は信頼できるのか、課金が必要なのか等、疑いの目をもつことで気づける可能性があります。

  3. 課金時の年齢確認画面

    課金時の年齢確認画面

    年齢を偽ることの問題の重大さに気づいて課金をやめる、または保護者に相談することが大切です。

解説!オンラインゲームの「課金トラブル」はなぜ起こる? 保護者

マンガで紹介したトラブルの手口、なぜ被害が起こったのかを紹介するスライドです。また、異変に気づくヒントも解説します。

解説
[  PDF:2,117KB]

対策!課金トラブルに遭わないための対策は 保護者

マンガで紹介したトラブルに対する具体的な対策方法を紹介します。どのようにして被害を防げるか、対応策を解説します。

対策
[  PDF:419KB]

復習!問題を解いて消費者力を磨こう!

<解説>と<対策>の内容を、実際の問題を解くことで復習しましょう。問題を解くことで、日常生活での実用性を高めることができます。あなたの消費者力を試してみましょう!

復習・実践
[  PDF:787KB]

消費者トラブルで困ったときや心配なときは

消費者トラブルで困ったときや心配なときは、ここで解決の糸口を見つけましょう。
どう行動すればいいか、どこに相談すればいいか、どんな支援が受けられるかなどを紹介しています。

オンラインゲームの課金トラブルに関する相談のイメージ(例)

相談窓口

「消費生活センター相談員の○○です。」

相談者

「あの、相談したいのですが。」

相談窓口

「どうしましたか。」

相談者

「オンラインゲームをしていたら、いつの間にか課金をしてしまっていました。高額になっていて両親から怒られてしまったのですが、どうしたらいいですか。」

相談窓口

「わかりました。一つずつ確認していきましょうね。」

TOPページに戻る